ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月20日

トラキン平谷湖戦

先週の日曜日にトラキン平谷湖戦に行ってきました。
去年は2回戦目に1本で負けてしまいました。



場所も餌釣り池で手返し勝負でした。




今回はくじを引くと餌釣り池ではなく、真ん中付近でした。
1回戦目は後半組で前半組の審判でした。前日の放流魚が上手く回っていて入れ食い状態o(^-^)o



そして後半組の釣りの前に放流が入りました(^O^)
しばらくしてからスタート。NOAの18から放流魚が回っているかチェックすると入れ食い状態(^_^)v笑

完璧に放流魚のパターンです。放流の手返しとバラシのミスを減らす事を意識して、結果23対6で勝ちました(^O^)



実際1回戦目はバラシ0でした(・o・)




そして運命の2回戦目


4人から1人抜けという一番難しい戦いです。
池も変わり派手目からスタート。
1匹キャッチ!

………それから反応なし。

クランクもボトムも反応なし。



またも2回戦目敗退でした。泣





しかし我らが○澤さんがエキスパート決定!
さすがですね(^o^)/
見ていて気持ちよかったです!



次回は東山のオフィスユーカリカップかな?




エキスパート行きたい!


  


Posted by ryuya at 00:38Comments(4)トラキン